人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白瓜の浅漬け


白瓜の浅漬けを作りました。

立派な白瓜は、一本が400g二本で800g
800gの白瓜、まず、塩漬けにしてそれから本漬けします。


白瓜の浅漬け_b0126182_23115369.jpg



塩漬けを作る時には、瓜の重さの
4%の塩を加えま、半日おきます。

今回は、塩分が強く感じたので、
塩漬け後30分水にさらし、塩分調整をしました。


白瓜の浅漬け_b0126182_23123155.jpg



そして、昆布とミョウガと青ジソと塩麹と
タカのつめを加えて
レモンを搾り、よく混ぜます。
素手で、しっかりと混ぜ合わせるほうが
美味しく仕上る気がします。


白瓜の浅漬け_b0126182_23141846.jpg



ごはんのお供にも、お酒のつまみにも。
細かく刻んで冷たいお茶漬けに入れても美味です。

白瓜は、粕漬けが一般的には多いのですが
私は粕漬けは苦手なので
浅漬けタイプが食べやすいです。




お漬物と炊き立てごはん。最強。
アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
by yoojie | 2014-08-19 23:19 | ぬか漬け日記 | Comments(2)
Commented by watanabe-photo-st at 2014-08-20 06:39
はじめまして
これは 美味しいですね 白瓜は栽培していないので 胡瓜を作ってみましょう これは パクリですか 14代 拝
Commented by yoojie at 2014-08-21 22:09
コメントありがとうございます。キウリでも、ナスでも、夏野菜ならなんでも美味しいですよ。塩分4%、先に塩漬け、後で本漬け、などは、お漬物好きの方なら誰でも知っていることなので、それをパクリと言うならば、なるほどパクリですね。基本のき、に私なりのアレンジを加えております。美味しいものの情報は、みんなで使いまわしたいですよね。でも、ホントに上手な方のお漬物って、どんなに真似しても、その人の作る美味しさにならない。そこがまた不思議なところで、漬物道の奥の深さですな。
<< お茶の時間:ハーブティをいただきます バケツイネの穂が出てきました。 >>