人気ブログランキング | 話題のタグを見る

種ボカシを撒いています。→代掻きします。→微生物を増やします。


田んぼに水を入れ始めました。
水を入れると同時にカエルの声が聞こえてきます。
カエルも水が入るとすぐ、卵を産む準備なのです。

種ボカシを撒いています。→代掻きします。→微生物を増やします。_b0126182_06005232.jpg

快晴の青空と雲と、用水。
田んぼに水を引くための、
人工的な川です。
山からの雪解け水を運びます。

種ボカシを撒いています。→代掻きします。→微生物を増やします。_b0126182_06010140.jpg

水路から、水口を開け水を入れます。
だいたい水が溜まってきたかな?
という頃に、溜めボカシを水口に広げます。
米ぬかを発酵させていますので、
油分があり、軽く、水の表面に浮きます。
水に浮いて、表面を奥へ奥へと押し流されていきます。
その後、代掻きして、
田んぼ全体に種ボカシが広がっていきます。

発酵した種ボカシは、微生物のエサになります。
微生物が増えると、ミジンコ、糸ミミズ、ミミズなど
ちいさな動物が増えます。
それらの小動物は土をかき回し、
ふかふかして、温かい、良い土を作ります。
良い土にイネを植えると、
イネは自然な状態で育つことが出来ます。
自然な環境で、自分の力でしっかりと育ちます。

力強い、健康なお米が育ちます。
皆様の食卓に、健康なお米をお届けしたく、
土作りのための、ボカシを撒いております。






健康な土から健康なお米作り。
アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/ 低農薬・自然栽培:Riki-Saku
by yoojie | 2016-05-08 06:00 | 田んぼのこと | Comments(0)
<< 2016年5月 : 新しき大地... 晴れた日は、絶好の耕運日和。ス... >>