人気ブログランキング | 話題のタグを見る

玄米もちの朝食



玄米もちの朝食_b0126182_2261846.jpg



カリッと焼いた玄米もちの朝食。
私はなぜか、
和風よりも洋風のおかずに合わせる方が多いです。

朝食を玄米や玄米もちにしてから半年ほど経ちました。
変わったかな?と思うことは
まず、肌のキメが細かくなりました。
身体が疲れにくくなりました。
腸の調子が良い。

玄米切もちは、
焼くだけなのでとても便利で玄米生活も続けやすい、と実感しました。

















アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
# by yoojie | 2013-07-07 22:05 | 味噌汁日記 | Comments(0)

おたまじゃくしがカエルになりました

おたまじゃくしがカエルになりました_b0126182_221622.jpg



水槽で、タニシと一緒に飼っていた
おたまじゃくしがカエルになりました。
心なしか、少々小さいカエルです。
目がクリッとして、かわいい。

このカエル、水槽から出て行って、
一日二日ほどは、
水槽の周辺をウロウロしていたのですが
その後、姿を消しました。
無事に水路や田んぼなどの
水のある、住みやすいところに
移動できたかな?

















アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
# by yoojie | 2013-07-05 22:00 | 虫とか小動物とか | Comments(0)

ぬか漬け日記:暑くなってきたので、保冷剤で冷やします


気温が高くなってきました。
ぬか漬けは、「気温」に「ぬか漬けの出来栄え」が
非常に左右されるので、急激な気温の上昇には気を付けたいですね。

ご存知の方も多いかもしれませんが、
発酵しすぎを防ぐには
ぬか床、とにかく冷やせばいいんです。

ぬか漬け日記:暑くなってきたので、保冷剤で冷やします_b0126182_7552758.jpg



簡単に、単純に、保冷剤をのっけて置く。
ただ、それだけで結構効果があるんです。
紙袋に入れて、冷気を逃がさないように
もう一工夫される方もいらっしゃいますが、
私は、ただのっけるだけ。
朝、のせて、昼、取り替える。

夕方に、晩御飯の分を取り出して、
明日の朝の分を仕込んだら、
夜の間は保冷剤なしです。


ぬか漬け日記:暑くなってきたので、保冷剤で冷やします_b0126182_7583046.jpg



有田焼の小鉢に盛り付けてみる。
おすまししているようになりました。
















アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
# by yoojie | 2013-07-04 07:52 | ぬか漬け日記 | Comments(0)

ラッキョの甘酢漬けは、カレーのために作ります

夏はカレーを食べる機会が増えます。
比較的、流動食的にワンプレートで食べられるので
食欲がなくても食べやすいですし、
にんにくだの、香辛料だのが入っていて元気になる。
汗をかくので身体を冷やす効果もあるらしい。

そして、私はカレーには、ラッキョ派なのです。
春のラッキョの時期なので、2Kg漬けました。

皮をむく作業が結構時間がかかるといわれていますが、
私は一晩水に浸けておいて、皮をふやかし
根っこと芽の部分を切ってから
ラッキョを5~6個手の中に入れ、
もむようにこすり合わせます。
そうすると、簡単に皮がむけてしまいます。

そして、甘酢に漬ける。

ラッキョの甘酢漬けは、カレーのために作ります_b0126182_22253286.jpg


一週間ほどすると、一時的な発酵があり
泡がぶくぶく出てくるので、
汁が吹きこぼれないように、
甘酢は2/3ほど入れて、満杯にしない。
時々ビンの天地を返します。

ラッキョの甘酢漬けは、カレーのために作ります_b0126182_22273437.jpg


これが、発酵の泡。
一回出ると、二回は出ないので
この時点で、酢を口切まで足します。

更に一週間後から食べれるはず。


ラッキョの甘酢漬けは、カレーのために作ります_b0126182_22293220.jpg



一週間後に、
カレーと一緒にいただきました。
食べれる状態にはなっていましたが、
もうちょっと、漬けておいたほうが味がなじむようです。



「手づくりのラッキョ、辛いんだよなぁ。」
え?甘味をもうちょっと足したほうがいいのかな?

















アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
# by yoojie | 2013-07-02 22:18 | ぬか漬け日記 | Comments(0)

味噌汁日記:豆腐・ワカメ・えのき・三つ葉

味噌汁日記:豆腐・ワカメ・えのき・三つ葉_b0126182_2140860.jpg




豆腐は、夏はきぬこし豆腐が
つるんとしていて食べやすいです。
お味噌汁にも、冷奴にも。













アフコ・秋山農場:http://www.afco.jp/
低農薬・自然栽培:Riki-Saku
# by yoojie | 2013-07-01 21:37 | 味噌汁日記 | Comments(0)